ダイエットって本当に大変ですよね。
頑張ってもなかなか結果が出ないという。。。
1番最悪なのは、続けないと元の体重に戻ってしまうという点。
パン
ぼくは過去10回くらいダイエットに失敗しました。
…厳密には毎回2~3㎏落ちました。
ところが、元の体重にアッサリと戻って「なかったこと」に!
あなたも身に覚えがあるのでは?
なので思いました。
ダイエットしてはいけないと!
ダイエットなしで痩せなければならないと!
…結局ダイエットしましたが、この考え方が功を奏して-10㎏達成!
秘訣は「太る原因を無くして痩せる行動に変えた」ことです。
そういう訳で今回は、ダイエットせずに痩せるにはどうしたらいいのか、その秘訣を解説します。
本記事の内容を実践すれば、ダイエットなしで自然に痩せていくはずです。
目次
ダイエットなしで痩せるには?と考えたあなたはすごい!
まずは、ダイエットを成功させるための基礎知識からはじめますね。
体重1㎏を落とすだけなら手段は何でもOK
「体重」を1㎏落とすのは簡単です。
たとえ間違った方法、たとえば「2日間飲まず食わず」でも達成可能です。
でも飲み食いを再開したら元の体重に戻りますよね。
これでは意味がありません。
にもかかわらず、これと似たような無茶なダイエットをする人がたくさんいます。
なぜでしょうか?
意外と知らないエネルギー消費の順番
おそらく「食べなければ脂肪が落ちる」と誤解しているからです。
体がエネルギーを使う順番は「糖→筋肉→脂肪」です。
- 血中の糖が不足すると空腹を感じる
- 血中と筋肉内の糖が枯渇すると筋肉を分解してエネルギー化
- それでも足りなければ脂肪を使う
ザックリとした説明ですが、流れはこんな感じです。
ところが、ダイエット初心者は体重計の数値が減れば「痩せた!」と喜びます。本当は筋肉が減った分軽くなっただけなんですけどね。
脂肪1㎏落とす=約7000kcalの消費
正しく痩せるためのポイントは体重を落とすから「体脂肪率を落とす」に変えることです。
一般論として、脂肪を1㎏燃焼するには7200kcal消費する必要があると言われています。
1カ月で1㎏の脂肪を燃やすには「-7200kcal÷30日=-240kcal/1日」です。
なので1カ月で1㎏分の脂肪を無くすには、毎日-240kcalになるように運動するか、カロリー制限しましょう。
…とみんな言いますが、ぼくの意見は違います。
カロリーを気にし過ぎてはいけない理由
カロリー制限すると、どうしても「食べる量を減らす」ことばかり考えてしまうんですよね。
筋トレより「空腹」とお近づきになりがちです。
すると体は衰弱します。
その結果、筋肉が減って「痩せにくくなる」のです。
加えて、カロリー計算は素人には難しいです。
- 基礎代謝は体温1度で約200kcalも差がある
- 栄養の吸収率は個人差がある(消化&代謝酵素の量)
- 運動の仕方や筋肉量で消費カロリー量は変わる
- 計算をミスると即「筋肉減少」につながる
- 実践して思ったように痩せなかった
パン
理由を並べるより、体験談のほうが説得力ありますよね。
ぼくは昔、肉体労働しながら極端なカロリー制限をしました。
理屈では「毎日-1000kcal」は達成していたと思います。
でも結果は…悲惨でした。
気になる方はこちらをご覧ください。
ダイエットなしで痩せよう
重要なのは「痩せて当然なライフスタイル」に変えることです。
結婚したら、奥さんが野菜好きでね~。
おかげで5㎏も痩せちゃったよw
このように、ステキな奥さんや旦那さんのおかげで痩せてしまった人も中にはいると思います。
積極的にダイエットするより、痩せて当然な生活にシフトしていく…
この発想に至ったあなたはすばらしい!
次はダイエットなしで痩せる方法を紹介するので、ぜひ実践してみてくださいね。
ダイエットなしで自然に痩せるための3つの定石
ダイエットせずに痩せるには、次の3つを押さえましょう。
- ビタミン・ミネラルを確保する
- 運動量を増やす
- 太る原因を撲滅する
特に重要なのは「太る原因を撲滅する」です。
それぞれ解説しますね。
1:ビタミン・ミネラルを確保する
ビタミン・ミネラルは代謝能力に深く関わります。
栄養バランスを強化するだけで痩せ体質になりますよ!
例えば、ビタミンB1は糖質を、ビタミンB2は脂質を、ビタミンB6はタンパク質をそれぞれ代謝(エネルギーに変えて消費)する働きがありますし、鉄は赤血球を強化して酸素や栄養をたくさん運べるようにしてくれます。
また、各栄養素は別の栄養効果をサポートする働きがあるので、1つに特化して摂取するのは非効率です。
そういう訳で、カロリー計算よりもビタミン・ミネラルをバランス良く&しっかり摂るほうが「“筋肉を維持して”脂肪だけ減らす」のに貢献します。
おすすめはマルチサプリメント
食事管理はジムのトレーナーでも苦労するスキルなので、一般の方には少し難しいと思います。
パン
ざっくりでよければ炭水化物を減らして野菜を増やせばOKです。でも、それはちょっと、ですよね。
そこで「マルチサプリメント」がおすすめです。
栄養を満遍なく摂取できますし、過剰摂取分は勝手に体外へ排出されるので、誰が飲んでも「不足を補う」ことができます。
ちなみにですが、ぼくは「ディアナチュラ STRONG 39種マルチビタミン&ミネラル」を飲んでます。
- 高評価レビューが多い
- 100日分(300粒)がマジで安い(Amazon)
- 豊富な種類の栄養が入ってる
などが選んだ理由ですね~。
サプリにこだわりはないので1番コスパがいいヤツを選びました。
特に値段!
1カ月分と思いきや、3カ月分でこのお値段!
ぜひお試しあれ!
2:運動量を増やす
運動したらダイエットでは?
ですよね笑
でも、ぼくが言いたいのは「生活の中のちょっとした選択肢」のことです。
例えば筋トレやランニングはまさしく「痩せるための努力」ですが、そんな努力家でもスーパーに車で行ったり、駅でエスカレーターを使ったりしていると思います。
ここが「痩せるチャンス」です!
- 徒歩か自転車でスーパーに行く
- 早歩きで移動する
- 駅では階段を使う
- 自宅のマンションでも階段を使う
学校や会社まで歩いて1時間の距離なら、1時間歩いてみてはいかがでしょうか。
絶対に痩せますから!
3:太る原因を撲滅する
…1時間も歩くとか、やっぱりダイエットじゃないですか!!
ですよねww
でも、よく考えてみてください。
毎日片道1時間も歩く「太っている人」っていますか?
- 移動に時間をかけるのはムダ
- 疲れるのも足が痛くなるのもイヤ
- 遠いと感じたら行くのを断念
- 太っていても困らない
一方、偏見かもしれませんが、歩くのが好きな人はみんな痩せています。
- 歩くことは苦ではない
- 歩きながら考え事をするのが好き
- 多少遠くても歩いていく
- 脂肪は歩くのに邪魔
この思考パターンの違いを感じ取っていただけますか?
結局のところ、太るのは「太って当然な思考パターン」のせいです。
- 炭水化物と肉類ばかり
- 満腹になるまで注文をやめない
- ストレスによるやけ食いが多い
- 飲みニケーションが多い
- 夜食が習慣化している
- ご褒美に甘いもの
- スーパーの半額揚げ物の常連
原因を取り除くだけで簡単&確実に痩せますよ。
なぜ太る行動をやめられないのか?
でも、こうは思いませんか?
わかっているけどやめられないんです!!
やめられないから痩せられないというわけですね。
太る行動をやめられない理由は「その行動に隠された意図を無視できないから」です。
「ついやけ食いをしてしまう」という悩みを例に考えてみましょう。
例:なぜやけ食いするのか?
やけ食いしている本人は、食べながら「太るだろうな」と思っています。
それでもやけ食いするのは「太って後悔したい」と思っているからです。
いわゆる「破壊衝動」ですね。
人はストレスを感じると、めちゃくちゃにしたい・なりたいと望む不思議な生き物。
理性では「ダイエット中だから」と思っていても、計画通りには生きられません。
では、どうしたらいいのでしょうか?
太る原因を「痩せる行動」に変えるには?
意識して変えられるなら、ぜひ変えましょう。
- 車→「徒歩」
- エスカレーター→「階段」
- ガッツリ飲み食い→「嗜む(たしなむ)」
- ストレスでやけ食い→「やけ筋トレ」
- ご褒美に甘いもの→「温泉の素」
- 半額揚げ物→「半額お刺身」
- 夜型(夜更かし)→「朝型」
たった1つ変えるだけでも確実に体脂肪を減らせますよ。
さて、先ほどの「やけ食い」の件ですが、太る行動に隠された意図を別の形で満たしましょう。
例えば、やけ食いで自分の努力をめちゃくちゃにする代わりに、筋肉をめちゃくちゃにすればいいんです!
やけ食い→「やけ筋トレ」です!
筋繊維がブチブチと切れるほど思いっきり筋トレしてストレス発散しましょう。
そうすれば、翌日「なんであんなことしたかな~」と後悔できます。
でも筋肉痛が治る頃には「やってよかった」と思えるという、とてもすばらしい代替案。ぜひお試しください。
他の太る原因も同じ要領で撲滅!撲滅!
まとめ: 太る原因を「痩せる行動」へ変えていこう
- ダイエットなしで痩せるのが1番理想的
- ビタミン・ミネラルをしっかり摂ろう
- 運動量を増やそう
- 太る原因を撲滅しよう
- そうすれば、自然に痩せる
本記事で紹介した「ダイエットなしで痩せる方法」を実践してみてください。
ほったらかしで余分な脂肪を削ることができて、長い時間をかけてスリムになりますよ!
「積極的にダイエットして早く結果を出したい!」という方は、こちらの記事をどうぞ。
まずはできることから1つずつトライしてみてください!
今回は以上です。