【驚愕】昼夜逆転した生活リズムは意外な方法ですぐ治せる!

6 min

昼夜逆転すると、治すのが本当に大変ですよね。

パン

パン

実はぼくも何十回と昼夜逆転し、その度に治しました。おかげで治し方がかなりわかってきました。

ときには36時間も起き続けて無理やり治そうとしたこともあります。

しかしこれは失敗でした。

理由はこの後お伝えしますね。

本記事では、昼夜逆転の治し方をいくつかご紹介します。

ぜひ参考にしてください!

起き続けて無理やり調整するのは、むしろ悪手

「起き続けて治す」は悪手です。

まずはその理由を解説しますね。

起き続けて無理やり治すのはデメリットだらけ

あなたも経験済みだと思いますが、無理やり治そうとしてもうまくいかないうえに、頭も体もボロボロになります。

無理やり治すデメリット
  • 生産性がガタ落ち
  • 眠すぎて膨大な時間が無駄になる
  • 耐えられなくて昼寝してしまう
  • 長時間活動が習慣化する
  • 再び「昼夜逆転」に突入する

でも早く治したくて、つい起き続けてしまいますよね。

そこで次は「起き続けて無理やり治す」がうまくいかないワケをご紹介します。

長く起き続けたのに寝られない?!

長く起き続ければ眠気と疲労がたまるから、横になればすぐに眠れるはず!

でも実際は「今寝たいのになぜか目が冴えてきた」となりがちです。

あなたも身に覚えはありませんか?

その理由は、人は疲労ではなく「脱力」によって入眠しているからです。

夜に眠れないメカニズムを解説

入眠するには力を抜く必要があります。

なので体は「力を入れられない状態」を自分で作って入眠を助けます。

具体的には、自律神経が交感神経(緊張)副交感神経(弛緩)を切り替えています。

副交感神経が優位だと力が入らず、強制的にリラックスしてしまうんですね。

本来であれば夜中に副交感神経が優位になります。

ところが昼夜逆転中は、自律神経の周期が反転しています。

つまり、昼間に眠くなって、夜中に目が冴えてしまうわけです。

たとえ我慢して起き続けても、夜中は交感神経が優位なので眠れません。

頑張って起き続けても夜眠れないのはこのためです。

これで昼夜逆転が治る!とっておきの秘策とは

眠気を我慢して調整するのではなく、たっぷり寝てみてください。

理由を説明しますね。

たっぷり寝て神経を休ませよう

意外なことに、たっぷり寝ると、次の入眠が簡単になります。

なぜなら、しっかり寝ると神経が休まるので、副交感神経が優位になるからです。

たまの休日で1日中寝てしまった経験はありませんか?

逆に、毎日の睡眠時間が5時間以下という人は交感神経が過敏になっています。だから5時間以下で起床してしまうわけです。

なので寝たいときに寝てください。

あまり寝たくないときも寝てください。

1日22時間のつもりで前倒し気味に寝ると昼夜逆転を治せます。

なので日中でも夜でも、眠れそうならどんどん寝ちゃってください。

治療と「予防」

昼夜逆転の治し方は「たくさん寝る」でした。

しかし、睡眠に対する考え方を変えないと、今後も昼夜逆転を繰り返してしまうはず。

次は「予防」についてです!

本当の意味で治すには、むしろここからが大切です。

昼夜逆転の根本的な原因と向き合おう

次は、昼夜逆転の根本的な原因について解説します。

原因と向き合って再発を防止しましょう。

夜更かしにメリットがあるうちは再犯する

昼夜逆転の最大の原因は自律神経の問題ではなく「夜更かしにメリットを感じているから」だとぼくは考えます。

寝るべきタイミングを逸するのは、だいたいコレが原因です。。。

実はぼくもよく夜更かしします。

  • 作業を続行できる
  • 夜中の作業は集中しやすい
  • 夜中は1番アイデアが沸く
  • ゲームに夢中になれる
  • 自分だけの「特別な時間」

つい夜更かしして、何度も昼夜逆転しました。。。

したがって、「夜に寝たほうが得」と認識を改めることが重要です。

メリットを否定しないと生活リズムは安定しない

夜更かしに感じるメリットを心から否定しないかぎり、昼夜逆転は治せません。

一時的には治るのですが、結局繰り返してしまうからです。

なので、この後ご紹介する対処法と共に「さっさと寝たほうがメリット大きいな」と心で納得するように心がけてくださいね。

ぼくもよく夜更かしするので強くは言えませんが。。。

昼夜逆転を治すには?おすすめの方法を一挙公開!

おさらいですが「長時間起きて無理やり矯正する」のはやめたほうがいいです。

  • 成功しても1週間でまたズレる
  • 緊張状態が続いて眠れない体質になる
  • ボーっとして膨大な時間を無駄にする

最後に、ぼくが試して良かったおすすめの治し方&対処法9個ご紹介します。

治し方1:バスタオルと耳栓

おすすめはバスタオル耳栓です。

アイマスク効果で目に力が入らない!

明るいと目に力が入りがちです。
なのでバスタオルを頭にかぶせるといいですよ。

ちなみに、バスタオルはアイマスクの代わりです。

本物のアイマスクだと耳や目のまわりを圧迫しますし、汗をかくと不衛生で意外と不便です。

寝返りでズレないように、大き目で触り心地のいいバスタオルを目にかぶせると気持ちよくて寝やすいですよ。

防音すると神経が安らぐ!

神経は音によく反応します。「人の声」や「ドアが閉まる音」ですぐ交感神経がオンになってしまいます。

バッと起きて危険を回避するためです。

なので耳栓を使うといいですよ。

ちなみに、ただの耳栓より寝ホン(睡眠用のイヤホン)のほうが効果的です。

リラックスを促す催眠誘導音を聞きながら寝るとグッスリです。防音効果もバッチリですよ。

パン

パン

ぼくは催眠誘導音の代わりに自己啓発系のオーディオブックを拝聴しています。いつの間にか寝ていて「どこまで聞いた?」状態で毎朝びっくりしてます笑

寝ホンの相場は3万円前後ですが、ぼくが使っている寝ホン『1MORE』は安いのに欲しい機能が全部そろっていてとてもおすすめです!

created by Rinker
¥9,990 (2024/09/17 17:59:49時点 楽天市場調べ-詳細)

治し方2:朝1番に仕事する

早朝に重要な仕事をすると、気分がとてもよくなります。

今日やるべきことはもう終わったのに、これから1日が始まるのか!

書籍『神・時間術』によると、集中力の高い朝夜の2倍の量×質、つまり4倍の生産性があるそうです。

コツは早朝に予定を入れることです。

理由もなく早起きするのは難しいですが、予定があると意外と簡単に睡眠時間を調整できます。

パン

パン

ぼくは朝5時に公園に行って懸垂をしていました。

冬は鉄棒が冷たすぎてやめてしまったのですが、一時期は懸垂のために早く寝て4時半には起きていたのです。

何でもいいので、早朝に予定を入れてみてください。

治し方3:眠くなくても時間になったら横になる

「眠いから寝る」から「時間になったから寝る」に変えてみてください。

「入眠しないと寝たことにはならない」というのは間違いで、横になるだけでも身体は回復するそうです。

横になるだけだと苦痛という人はこう考えてください。

睡眠は最高の贅沢ですよ!

治し方4:寝る前に筋トレ

軍人は戦場で仮眠を取る際、全身にググーっと「ちから」を入れてから寝るそうです。

何もしないとなかなか寝付けないのに、力んでから脱力すると全身がリラックスしてすぐに仮眠できるのだとか。

パン

パン

振り返ってみると、筋トレした日はイスの上で爆睡してしまうことがよくありました。

多少は眠りやすくなるので、寝る前に筋トレしてみてください。

治し方5:横になったら表情筋トレーニング

1つ前の項目「寝る前に筋トレする」と目的は同じで、顔を疲れさせてリラックスするためです。

実際、横になって目をつぶっていると、いつの間にか顔に力が入っていませんか?

全身がリラックスしていないと体は睡眠モードに入れないので、表情筋トレーニングで顔も疲れさせてみてください。

具体的には、眉や頬を上下に動かしたり、顔をすぼめたり、思いっきり笑顔になったりして動かしましょう。

すると疲れて「もう寝たい…」となりますよ。

しかも、美顔になるオマケつきね!

そういうことです。

治し方6:深呼吸する

筋トレと表情筋トレーニングをすれば、全身がリラックスします。

ですがこれは、厳密にはリラックスではなく「疲労で力が入らない」です。

なので、深呼吸でキチンと「リラックス」してみてください。

すると、あっという間に意識が遠のきます。

パン

パン

あまりにも早く意識が遠のくので、あの世に召されるようで怖くなります。

(個人の感想です。あなたも同じ体験をするとは限りません)

治し方7:趣味に対する関心を減らす

ゲームもいいけど、美肌のほうが大切よね!

アニメやゲームに夢中になっている間は気がつかないのですが、やめても生活に何の影響もありません。

ですから、夜中にする娯楽は翌日にとっておきましょう。

治し方8:枕元にメモ帳と蛍光灯を置く

グレートなアイデアを思い付いた…忘れたくない!

良いアイデアが浮かぶと眠気がふっ飛びませんか?

ぼくはよく覚醒します。

なのでアイデアが浮かんだときは、メモ帳に書いてすぐに忘れるようにしました。

このとき、スマホのメモ帳アプリに書くと頭が冴えてしまうのですが、本物のメモ帳だと逆に眠くなるような気がします。

本を読むと眠くなるのと一緒なのかもしれませんね。

治し方9:治験に参加する

治験とは、病院に宿泊して、お薬を飲んで採血するボランティアのことですね。

この方法はすぐには試せませんが、昼夜逆転に対する1番の対処法かもしれません。

なぜかというと、決まった時間に就寝させられるからです。しかも日中は寝てはいけないので、寝そうになると治験スタッフがやさしく起こしてくれます。

パン

パン

ぼくもこれまでに何度も参加しました、生活リズムは確実に治りますよ。

しかも負担軽減費をもらえます。
1泊あたり1万5000円~2万円ほどです。

5泊6日×2回で約20万円もらえるうえに、社会的にも価値ある行いなので、1度試してみてはいかがでしょうか?

治験モニター募集サイトを3つ紹介します

これまでに9社の治験サイトに登録してみたのですが、良し悪しに大きな差があってビックリしました。

なので、ぼくがよく使っていた治験サイトを3つ紹介してこの記事を終わりにしますね。

① コーメディカルクラブ

募集地域関東:東京・神奈川・埼玉・千葉
関西:大阪・兵庫
九州:福岡
運営会社株式会社シスモール
おすすめ度

掲載数・ユーザビリティ・電話応答などの各要素が他のサイトより良くて使いやすかったです。

サイト上は負担軽減費で貰える金額の記載がありません。メール配信では記載されています。ですが、1度配信停止にするとサイト上では「オン」にできないので、そこが残念です。

*複数の募集サイトを登録していると別サイトで金額を確認できるので、あまり気にはなりませんでした。

② JCVN(ジャパン クリニカル ボランティア ネットワーク)

募集地域関東:東京・神奈川・埼玉・千葉
関西:大阪・京都府・兵庫
九州:福岡
運営会社株式会社JCVNサポート
おすすめ度

全体的に親切設計なうえに、掲載数が多くて案件も検索しやすいです。

Web申込だけでなく、説明会に参加しないと本登録が完了しません。他サイトはWeb申込のみでOKなので、ここだけがネックです。

*2021年8月時点ではコロナの影響でWeb申込のみで本登録が完了します!

③ CVS(クリニカル ボランティア サポート)

募集地域全国
運営会社株式会社 MAXメディカル
おすすめ度

治験実施日がダントツで見やすいです。また、この募集サイトはメールの配信頻度が多く、急募の案件は「キャンペーン」で5000円~1万円の上乗せが割とあるのでおすすめです。

掲載数が少なめに加えて、事前検診日はCVSに「出発確認の電話」をしなければならないのが大きな欠点です。他の募集サイトは出発確認なんてないなので★×4にしました。

ですが、何回も利用したら「出発確認なしにしますか?」と電話で言われました!!信用を積めば出発確認はカットできるようです笑

まとめ:早めに横になるのは幸せなこと

  • 昼夜逆転は無理やり治すべきではない
  • 夜更かしのメリットを否定しよう
  • 小さな工夫の積み重ねで入眠サイクルを矯正しよう

いかがだったでしょうか。

今回ご紹介した治し方&対処法で、それほど苦労せずに入眠できるようになると思います。

もしくはサプリメントに頼るのもアリですね。

サプリメントは睡眠薬と違って眠気を誘発する力は弱いですが、その代わり短い睡眠でも身体が回復するようになります。

なので昼夜逆転を治すのに役立ちますよ。

1度昼夜逆転すると治すのはなかなか大変だと思いますが、生活リズムを早く取り戻せるといいですね!

今回は以上です。

面白かったら「いいね」をお願いします!

勇者パン

勇者パン

【あなたの手取り年収を500万に!】というテーマで運営しています。20代半ばの頃、手取り月収16万が2年で45万になりました。仕事は肉体労働でした。
 現在は苦手意識が強かった営業に挑戦中です。「専門スキルがない人でも営業なら人生を打開できる」と思い、通信系の大手企業に入社しました(2022.11)。失敗談やどう乗り越えたかなどを発信していくつもりです!
 更新頻度はゆっくりですが、気長にお付き合いいただけるとありがたいです。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事